世界一周

メキシコ2

世界の街サンミゲル・デ・アジェンデ(2023.2.22)

2023.2.22(水)1ペソ=7.5円今日は猫の人も知らず、ケレタロからサンミゲル・デ・アジェンデ(舌噛みそう)に日帰りで出掛けます。2008年に世界遺産の街に登録され、「Travel+Leisure」というサイトで、「旅行者が選ぶ世界の...
メキシコ2

ケレタロ観光(2023.2.18~21)

2023.2.18(金)1ドル≒133円、1メキシコペソ≒7.1円本日からメキシコシティから北へ移動します。まずはケレタロという世界遺産の街へ。Nombre Vigente(レストラン)出発前に、メキシコシティのアミーゴの宿の人らとルチャリ...
メキシコ2

メキシコシティ観光(2023.2.10~17)

2023.2.10~17  1ドル≒133円、1メキシコペソ≒7.1円本日から気の向くままメキシコシティを観光します。メキシコシティ、行ってみると想像と全然違ってびっくり。大都会のビルと中世の建物が混ざっていて街が博物館!実際、数mおきに美...
メキシコ2

パナマ→メキシコシティ移動、ペンションアミーゴ(2023.2.9)

2023.2.9(木)1ドル≒133円、1メキシコペソ≒7.1円パナマシティからメキシコシティへ飛行機移動です。乗り継ぎのボゴタではプライオリティパスが使えるラタムラウンジでシャワーを浴びて食事を取りました。(コロナ前と使えるラウンジは大き...
パナマ

パスポートなめなめ女と求められたメキシコ出国航空券

1ヶ月間の中米縦断が終わりました!ベリーズ→グアテマラ→ホンジュラス→グアテマラ→エルサルバドル→ホンジュラス→ニカラグア→コスタリカ→パナマ昔ながらのローカルバス移動、朝4時起きとか、バス6本乗り継ぎとか・・・しんどかった部分もありますが...
パナマ

パナマ運河と世界遺産のパナマビエホ(2023.2.7~8)

2023.2.7(火)1ドル≒134円本日はずっと見に行きたかった念願のパナマ運河を見に行きます!パナマ運河、一体どうやって高低差のある運河を船を渡すことが出来るのか疑問過ぎて実物を見てみたかったんです!長距離バスを降りたAlbrook(ア...
パナマ

パナマシティの旧市街散策と100ドル札ババ抜き(2023.2.6)

2023.2.6(月)1ドル=134円おっら~♪おっはようございます。深夜バスなんて久々なんで寝れなかったらどうしようなんて思っていましたが、乗った瞬間から爆睡で杞憂でした。検問が1度あったらしいのですが全く気付かず、検問の人も私のことはス...
パナマ

ボカスデルトロ諸島のコロン島(2023.2.3~5)

2023.2.3(金)1ドル=134円本日から2泊3日でパナマの上の方にあるボカスデルトロ諸島へ行って来ます。今いるボケテからはローカルバスでは直接は山脈があって行けないらしく、1度ダビッドまで戻ってから向かわないといけません。ボケテの旅行...
パナマ

【ローカルバス移動】コスタリカのサンホセ→パナマのボケテ(2023.2.1~2)

2023.2.1(水)1コロン=0.24円、1ドル=134円おはようございます。サンホセではサラピキに行く前と同じヌエボ マラガート ホテル&ホステルに宿泊しました。                                     ...
コスタリカ

自然保護区、Pierella Ecological Gardenで毎日動物に触れる(2023.1.29~31)

2023.1.29~31(日~火)1コロン=0.24円、1ドル=134円オッラ~♪サンホセのヌエボ・マラガートホテルの1ドルの朝食です。フレッシュジュースが美味しいです。食堂の壁画はこんな感じ。街中のビルの中の宿って感じですが、パリピが来な...
コスタリカ

サンホセから幻の鳥ケツァールを見に行く(2023.1.28)

2023.1.28(土)1コロン=0.24円、1ドル=134円コスタリカは日本の九州、四国を足したほどの面積でありながら、地球上にいる生物の約5%が生息しているそう。生物だらけが売りの国。「世界一美しい鳥」と称される幻の鳥、Quetzal(...
コスタリカ

コスタリカのスターバックス農園へローカルバスで行く(2023.1.27)

2023.1.27(金)1コロン=0.24円、1ドル=134円本日は、スターバックス唯一の自社農園、Hacienda Alsacia(ハシエンダ・アルサシア)に行ってきます。おはようございます。コスタリカの首都、サン・ホセのホステル、ヌエボ...
コスタリカ

【ローカルバス移動】グラナダ(ニカラグア)→サンホセ(コスタリカ)(2023.1.26)

2023.1.26(水)1コルドバ=3.7円、1コロン=0.24円おはようございます。入国に苦労したニカラグアを、もう今日出ますwグラナダ→リバス●50コルドバ(178円)所要時間2時間弱←詐欺にあってこの倍の金額取られましたが。朝6時。N...
ニカラグア

グラナダで初セビーチェと中米SIM事情(2023.1.25)

2023.1.25(水)1コルドバ=3.7円おはようございます。昨晩は夜中2時に1度起きたら、同室のほぼ裸のオカマちっくなおっさんが、まだ中庭で他の欧米人と飲んでいてしばいたろうかと思いました。そんなHostal De Boca en Bo...
ニカラグア

【ローカルバス移動】レオン→マナグア→グラナダ(2023.1.24)

2023.1.24(火)1コルドバ=3.7円今日もレオンからグラナダへ移動の日です。入国審査の厳しかったニカラグアですが、素通り感満載。Volcano Hostel(ボルカノ ホテル)の朝です。ハンモックは2つしかないのですぐ取られ、プール...
ニカラグア

【ローカルバス6本】サンミゲル(エルサルバドル)→レオン(ニカラグア)移動、国境2回越え(2023.1.24)

2023.1.24(月)本日も移動だけの日です。サンミゲル(エルサルバドル)→ホンジュラス通過→レオン(ニカラグア)この区間は●ローカルバス移動だと997円●TICAバス(国際バス)だと55ドルなのですごい節約になりました。サンミゲル→サン...
エルサルバドル

【ローカルバス移動】サンタアナ→サンミゲル、ついでに世界遺産のホヤ・デ・セレン(2023.1.22)

2023.1.22(日)オラ~♪本日はエルサルバドルのサンタアナからサンミゲルへ移動。本当はニカラグアのレオンまで一気に行きたいところですが、下記のように、間にホンジュラスという国を挟んで2回国境を越えないといけなく、時間も掛かるので、一度...
エルサルバドル

10ドルちょっとで行くサンタ・アナ火山(2023.1.21)

2023.1.21(土)本日は宿のルイスに行き方を聞きまくり、旅行会社のツアーでなく個人でサンタ アナ火山(Volcán de Santa Ana)へ行きます。わずか10ドルちょっとで観光できるらしいので。エルサルバドルで1番高い山(238...
スポンサーリンク