アフリカ

モロッコ

モロッコのシャウエンからジブからラルタル海峡を渡ってスペインへ(Day381)

1MAD(モロッコディルハム)≒1.57円モロッコ19日目、シェフシャウエン5日目モロッコから一気にスペインのグラナダまで行く計画今日こそはスペインへ向かう。自分で立てた計画は・・・シャウエン→(市営バス)→タンジェ→(ローカルバス)→タン...
モロッコ

青の街シェフシャウエンでやっと素敵なモロッコに(Day377-380)

1MAD(モロッコディルハム)≒1.57円モロッコ15日目、シェフシャウエン1日目シェフシャウエンのバスターミナルから旧市街までシェアタクシーシャウエンのCTMバスターミナルに到着。ローカルバスは走ってないようで、近くの人に聞いたら青色のミ...
モロッコ

マラケシュより迷路で汚い、茶色の街フェズ。バスでモロッコ最終地のシェフ・シャウエンへ(Day374-7)

1MAD(モロッコディルハム)≒1.57円モロッコ13日目、フェズ1日目フェズの街サハラ砂漠ツアーを終え、フェズに辿り着いた。モロッコでの移動。車窓からの景色は砂漠が多いが、ビニールのゴミだらけ。アフリカ大陸に入ってから現地の人らは皆平気で...
モロッコ

マラケシュからフェズへ抜ける、サハラ砂漠ツアーでは、ぼったくりに注意(Day370-4)

1MAD(モロッコディルハム)≒1.57円モロッコ8日目、マラケシュ5日目エッサウィラからマラケシュへ戻る11時15分エッサウィラ発、14時15分マラケシュ着のバスで戻る。満席だったのでチケットを昨日買っておいて正解だった。自由席なので、早...
モロッコ

マラケシュからエッサウィラへ、生牡蠣&生ウニ天国でチルする(Day366-9)

1MAD(モロッコディルハム)≒1.57円モロッコ4日目、エッサウィラ1日目。またも旅人に再会昨日、マラケシュの旧市街を歩いていると「あれ?エジプトで会ったよね?」と声をかけられた。エジプトのシワで同じ宿にいたフランス人のアレックスだ。聞く...
モロッコ

ピンク色の迷路の街、マラケシュですれ違いざまに殴られる(Day364-5)

1MAD(モロッコディルハム)≒1.57円モロッコ2日目、マラケッシュ1日目。Hostel kif kifホテルの朝ホテルは安い割に朝食が付いていた。炭水化物×炭水化物×炭水化物・・・ウズベキスタンの朝食と比べるとずいぶん貧相だ。飲み物は紅...
モロッコ

初モロッコのカサブランカで20分説教される(Day363)

モロッコ1日目1MAD(モロッコディルハム)≒1.57円モロッコのカサブランカへ飛ぶ南アフリカから、ドーハ経由でモロッコのムハンマド5世国際空港に到着。モロッコのことを何も調べていないが、AmazonKindleで個人が書いたガイドブックを...
南アフリカ

ステレンボシュのワイナリーへ自力で行く。さよなら南アフリカ(Day361-362)

南アフリカ共和国13日目1R(南アフリカランド)≒8.5円91 Loop Boutique Hostelの朝食今朝も宿の無料の朝食のパンケーキ。これが美味しすぎて4日連続で頼んでしまった。途中2日間だけ、手持ちの食材を減らそうとキッチン付の...
南アフリカ

ケープタウンのライオンズヘッドと喜望峰へ。文句を言いたい人との再会(Day359-360)

南アフリカ共和国11日目1R(南アフリカランド)≒8.5円今朝は晴れたのでケープタウンを散歩する。 The Company's Garden - Rose Gardenケープタウン国立美術館の前にあるローズガーデン。今はバラは咲いていなかっ...
南アフリカ

ケープタウン観光、テーブルマウンテンに登る。日曜日のケープタウンは危険だった(Day355-8)

南アフリカ共和国7日目1R(南アフリカランド)≒8.5円ケープタウン到着早々、街から見えるテーブルマウンテンへ登りに行くことにする。テーブルマウンテンへ宿から歩くと麓まで3kmなので、麓までは市バスで行く。GoogleMapで経路が出るので...
南アフリカ

ポートエリザベス、海辺はいつも悪天候。夜行バスでケープタウンへ移動(Day354)

南アフリカ共和国6日目1R(南アフリカランド)≒8.5円ポートエリザベスの海へ宿のプール。起きたらどんより曇り・・・昨日はあんなに晴天だったのに!宿からすぐ近くが海岸だったので行ってみたが、のんびりする気になれない天気。トルコのアンタルヤも...
レソト

レソトのセモンコンから一気に南アフリカのポートエリザベスに移動、24時間寝れない地獄(Day352-3)

レソト王国4日目1M(レソトマレ)≒8.5円レソトのセモンコンから首都マセルへ移動朝6時のバスに乗るべく5時過ぎに宿をチェックアウト。Bさんは私のスーツケースをドミのある高台から運んで降ろしてくれたし、慣れた手つきでレンタルした寝袋も片付け...
レソト

レソトのセモンコンも絶景、マレツニャーネ滝を見に行く。アフリカで初めてのキャンプ泊(Day351)

レソト王国4日目1M(レソトマレ)≒8.5円セモンコンロッジセモンコンも夜に到着で周囲の様子が分からなかったが・・・ここもさらに絶景!宿のレセプションは遥か下界。この階段を昨夜は登ってきたのか・・本当にしんどかった。ドミトリーやキッチンの建...
レソト

天空の国レソトの絶景マレアレア、次の日はセモンコンへ移動(Day349-350)

レソト王国2目1M(レソトマレ)≒8.5円マレアレアロッジからの景色昨夜は真っ暗な中到着したので、マレアレアロッジがどんな所か分からなかったが・・・起きて見てみたらこんな絶景!来て良かった・・・ヨハネスブルグから1日で来るのはめちゃくちゃ大...
レソト

ヨハネスブルグからレソトへ移動、真夜中到着のマレアレア(Day348)

南アフリカ共和国4日目1R(南アフリカランド)、1M(レソトマレ)≒8.5円今日は南アフリカ共和国のヨハネスブルグからレソトへ移動する。レソト王国とはレソトは四方を南アフリカに囲まれた内陸国。全土が標高は1400m以上にも達し、「天空の王国...
南アフリカ

ヨハネスブルグの観光バスでアパルトヘイト博物館へ。またもAPPLE COM BILL被害(Day347)

南アフリカ共和国3日目1R(南アフリカランド)≒8.5円ヨハネスブルグ3日目この日はアパルトヘイト博物館に行こうとBさんと意見が一致した。ヨハネスブルグと言えばここだろう。この2階建て観光バス「CitySightSeeing」バスで回るのが...
南アフリカ

最凶都市ヨハネスブルグ散策、かつての世界一高いスラムのポンテタワーに登る(Day345-6)

南アフリカ共和国1日目1R(南アフリカランド)≒8.5円危険なヨハネスブルグのバスターミナルヨハネスブルグのバスターミナルに着いたが、この外はめちゃめちゃ治安が悪いそう。旅友はここからハウトレインという高級列車で空港まで行き、そこからUbe...
南アフリカ

1日でボツワナを駆け抜け、次の日南アフリカのヨハネスブルグ到着(Day344-5)

ボツワナ3日目1P(ボツワナプラ)≒11.6円ボツワナのホテルをチェックアウトし、ヨハネスブルクを目指して南下する。1日でボツワナの北の端から南の端まで行けてしまった。ボツワナのカサネからフランシスタウンへ宿泊している宿Elephant T...
スポンサーリンク