ボリビア

チリ

【3日目】ウユニ~アタカマ抜けツアー、間欠泉と4か月ぶりの天然温泉(2023.4.13)

2023年4月12日(水)1ボリビアーノ≒19.6円今日でウユニ~アタカマ抜けツアー最終日。本日はなんと朝4時半集合。ホテルに電灯がないので、朝ご飯も自分の顔も何も見えず、写真なし。Sol de Manana(ソル・デ・マニャーナ)真っ暗な...
ボリビア

【2日目】ウユニ~アタカマ抜けツアー、宝石の道は絶景祭り(2023.4.12)

22023年4月12日(水)1ボリビアーノ≒19.6円ブエノス・ディアス!ウユニ~アタカマ抜けツアー2日目の今日は塩湖を離れ、「宝石の道」を進みます。Hostal Piedra Andina(ホテル)昨日宿泊したホテル。Wi-Fiも電源もな...
ボリビア

【1日目】ウユニ~アタカマ抜けツアー、塩ウユニでトリック写真(2023.4.11)

22023年4月11日(火)1ボリビアーノ≒19.6円重い腰を上げて、本日からホダカツアーのアタカマ抜けツアーに参加です。定価は130ドルですが値切りました。ドライバーに胸まで触られたことですし。他の参加者には内緒にしてくれと言われたので金...
ボリビア

ウユニ塩湖Sunset&Starlightツアー(2023.4.8~10)

2023年4月8日(土)1ボリビアーノ≒19.6円16時、ホダカツアーに来てみました。いっぱい人がいて車2台に分かれます。欧米人チームと、日本人チーム。ツアーの料金は長靴レンタル代とトリック写真撮影代込みで、たったの145ボリ(2,869円...
ボリビア

何もないウユニの街を散歩(2023.4.7~8)

2023年4月7日(金)1ボリビアーノ≒19.6円21時にラパスを出発したバスは6時半にウユニに到着しました。「31日間世界一周!!」というよく読んでいた漫画にはこの経路は道がガタガタで寒くて辛いとありましたが、暖房ききまくりの足置きありの...
旅の知恵

標高3,640m、世界で最も高い首都ラパスは辛すぎ、ボリビア無料ATM情報(2023.4.6)

2023年4月6日(木)1ボリビアーノ≒19.6円おはようございます。高山病でThe Rooftop Hostelにもう半日宿泊The Rooftop Hostelの朝。痛い、痛い。頭が痛すぎる、身体がダル過ぎて起き上がれない。ラパスの標高...
ボリビア

ラパスでバスなしのため1泊(2023.4.5)

2023年4月5日(水)1ボリビアーノ≒19.6円現在、21時半。ラパスで乗るはずだったバスの時間が過ぎています。途方に暮れていると、ヨウさんが「ボートゆっくりだったもんね。大丈夫?バスまだあるか一緒にバスターミナルに聞きに行こう!」と言っ...
スポンサーリンク