世界一周準備 海外での通信手段はどうするか:eSIMのために新しいスマホGoogle Pixcel購入 前回持っていったスマホはSony Xperia5ⅱのSIMフリーであるが、eSIM内臓ではないため今回の旅ではeSIMを使うために新たにスマホを購入してみた。2023年現在、価格ドットコムでの口コミでは人気1位のGoogle Pixcel ... 2023.09.24 世界一周準備
世界一周準備 世界一周の旅の服装とアクセサリー類、持って行かなくてもよかったもの コロコロパッカーのミニスーツケースの中は衣類が半分を占めている。衣類をどれだけ減らせるかが荷物の量を減らせる鍵となるのだが、世界一周ともなると夏の地域もあれば冬の地域もあるので衣類がかさばりまくる。とにかくもう9月も終盤に差し掛かろうという... 2023.09.21 世界一周準備
世界一周準備 世界一周で役立つ100円グッズと無印良品トラベルアクセサリー 100円ショップで旅行グッズを買ってきた。前回購入して現地で役に立ったもの、不要なもの、そして新たに購入したものを紹介したい。日本の100円ショップ程、品質が高くてバラエティに富んでいて安い店は海外にない。ロスでは1ドルショップもダイソーの... 2023.09.20 世界一周準備
世界一周準備 世界一周の持ち物: 実体験から学んだ、役立ちアイテムと不要だったもの 現在2回目の一時帰国中。目覚ましをかけない自由きままな今の生活が幸せ過ぎて、働いたら負けという気がしていてヤバイ。世界一周の旅のスタイル世界一周の定義というのを調べてみたら、主観的で人それぞれとのことで厳密なルールはないらしい。「3年間1度... 2023.09.16 世界一周準備
旅の費用 2023年フィリピン留学とアジア周遊、1ヶ月半の費用公開 フィリピンで語学留学をしたらいくら掛かるのか、今後留学される方のために残しておきます。私もまた行くかも。期間:1ヶ月半日本→ソウル→フィリピン→シンガポール→マレーシア→タイ→日本と30日間の留学のついでにアジア周遊もしております。ソウル4... 2023.09.10 旅の費用
タイ 日本帰国日、ワット・プラケオへ。飛行機間に合わないかも(2023.08.23) 2023年8月23日(水)1バーツ≒4.15円(23年前は2.6円)今日は日本帰国日です。スワンナプーム空港13時20分発。まだまだ時間があります。空港に3時間位前に着いてラウンジでのんびりしようと思ったのですが、昨晩、3大寺院のうちのひと... 2023.09.09 タイ
タイ ホテルでのんびり。2000年のカオサンの安宿NAT2の思い出(2023.08.22) 2023年8月22日(火)1バーツ≒4.15円(23年前は2.6円)バンコクでの当時の思い出2000年当時、スマホはなくてインターネットはネットカフェ。旅の情報は旅の情報ノートから得ていて時代。バンコクのカオサンの日本食レストランやツアー会... 2023.09.07 タイ
タイ フォトジェニックスポット、ワット・パクナムへ(2023.08.21) 2023年8月21日(月)1バーツ≒4.15円(23年前は2.6円)タイのスネークファームで、世界一周用の予防接種を打つと安いの有名な話。勝手にヘビを人の肩に乗せるスネークファームのタイ人23年前は普通にヘビを見に行きましたけどね。昨年2回... 2023.09.05 タイ
タイ 23年ぶりのタイへ。変貌したカオサンを懐かしむ(2023.08.20) 2023.08.20(日)1バーツ≒4.15円(23年前は2.6円)マレーシアのクアラルンプールからタイのバンコクへ移動します。タイは2000年にバックパッカーデビューした私の旅のスタート地点です。当時はバンコクのカオサンストリートに安宿や... 2023.09.04 タイ
マレーシア 3度目のマレーシアはだらだら過ごす(2023.08.18~19) 2023.08.18(金)過去のマレーシアの思い出マレーシアは2020年1月と3月に来ていて、その時はペナン、クアラルンプール、マラッカと回りました。コロナで行けなくなるギリギリ。初めて触れるイスラム文化に興奮し・・・定番のピンクモスク、ブ... 2023.09.01 マレーシア
マレーシア シンガポール→マレーシアのクアラルンプールへバス移動(2023.08.17) CapsulePod@Aljuniedホテルの同室のシンガポール在住のおじいさんとすっかり仲良くなって名残惜しいですが、別れの挨拶をしてマレーシアへ行きます。シンガポールの人って日本が占領したことがあるのに、親日なんですかね。北海道に行った... 2023.09.01 マレーシア