ウズベキスタン

ヒヴァの世界遺産、イチャン・カラ観光(2023.9.25)

ウズベキスタン
スポンサーリンク

2023.9.25(月)
寝台列車で早朝にウズベキスタンのヒヴァに到着。

昔の神学校(メドレセ)を改装したOrient Star Hotel。ホテルとこの塔、カルタミノルは橋でつながっていますが封鎖されていて入れません。

部屋もロマンチック。
城壁に囲まれたイチャン・カラの内部にあるので、観光も楽々でここにして本当に良かったです。
世界遺産の中にあるのに、宿泊費は朝食込で1泊62ドル。2人で宿泊なので1人5千円以下です。
ああ、友人と日にち合わせて良かった😆

奥に専用バスタブと洗面・トイレあり。バルコニーも付いてます。

スポンサーリンク

イチャン・カラ内部

ヒヴァは17世紀、ヒヴァ・ハーン国(現ウズベキスタン)の王都。外壁と内壁の二重の城壁で守られ、東西交易の中継地として繁栄を極めました。イチャン・カラはその内城。

窓口でもらった地図はこれ。①~⑱までの建築物を回れるようなんですが、実際はこんなに道はまっすぐではないので迷いまくり。。。
①がチケット売り場なので、⑱まで順番に回ることにします。以下番号順に解説。

①チケット売り場(西門外)

城壁の中には無料で入れたのですが、中の建物に入るのに共通入場券が要るので購入します。チケット売り場は門の外、クレカ可。2日間有効。

建物を回る周遊券150,000スム、ミナレットに登るチケット100,000スムを購入します。両方合わせて約3,000円。

②MAP

②の案内所はMAP。タイルで造られていて凝ってます。ロシア語表記で読めませんが。
モスクとメドレセ(神学校)が各20、ミナレットが6基あります。
私たちのホテルは南西に位置していますが、北西エリアにはお値段がお手頃そうなホステルが固まっていました。東のエリアには普通に現地の方々が住んでいる民家もあります。

③~⑤Kunya Ark(クフナ・アルク)

城壁に登ることが出来るヒヴァ1番のポイントです。
ヒヴァ カーン(王様)がここに家族と軍隊を住んでいたそうです。19世紀に建て直されたそうなので比較的新しいですね。

お祈り場所。タイルの飾りが見事です。

内部の階段から登ってみました。砂漠の街って感じで素敵~。
ここから見る夕日が綺麗なんだそうですが、入場する時にチケットに印を付けられました。どうやら1回しか入場出来ないようです。朝に入ってしまいました。夕日は違うところで見よう😭

⑦~⑨神学校(メドレセ)

⑥は古い建物を改装したレストランなので夜に行くことにしました。⑦~⑨はこんな感じのメドレセ。
中は博物館やお土産屋になっています。

こんな感じでほわほわ帽子を被りながら皆さん勉強されていたのでしょうか。外でも売っていて、欧米人が被りまくっていました。砂漠地帯なので冬は寒いんでしょうね。

手織りカーペットの実演販売所。めちゃめちゃ細かい作業です。これは肩が凝りそう。

女性ばかりですが、年配の方もスザニの刺繍をされています。やはり何十日も掛かるそうでハンドメイド刺繍は高価。

⑩イスラム ホジャ ミナレット(Islam Khoja Minaret) 

素敵な街並みを抜けて、あの塔を目指す。

別料金だったチケットを見せて登ります。1段1段がかなり高い上に手摺なし、照明なしでかなりハード。やはり旅は若いうちにしておかないと。。。

登り切りました。10階建て位の高さです。

イチャン・カラ内部が見渡せます。本当に美しくて惚れ惚れします。

かなり長い時間見とれていました。私と友人だけでしたが、5名登って来て立ちきれない狭さなので降りて昼食に出かけることにします。階段は人がすれ違えない狭さなので、誰も登って来ていないことを祈りながら降ります。

Tea house Mirza Boshi(レストラン)

イチャン・カラ内のトイレは有料なので、ホテルに戻ってトイレに行ってから近くのレストランへ。
ツアー客が立ち寄る大型レストランですが味は評判良かったので入ってみました。
ウズベキスタン初のレストラン。

ドルマという野菜の肉詰めの煮込み。
水が少ない地域の野菜だからなのか野菜の味がしっかりしていてめっちゃ美味しい!感動。

マンティ。中はお肉と甘いかぼちゃでした。ヨーグルトソースより醤油が欲しい。。。
2人でこれをシェアしてコーラを頼んで1名750円。安いなぁ。

⑫ジュマ・モスク

昼は⑪からスタート。普通の学校。⑫の見どころのモスクへ行きます。

10世紀から17世紀にかけて作られた建築物。
古いモスク(修復は何度もしていますが)なので213本もの木造の柱が並び、珍しい木造天井のモスクです。

⑮タシュ・ハウリ宮殿(ハーレム)

⑬~⑭も似たようなマドラサで内部は動物剥製博物館、メディカル博物館などです。あまり見どころはなく同じような感じなので割愛。

⑮のタシュ・ハウリによって建てられたハーレムに来ました。ここで親戚やら4名の奥様と暮らしていたそうです。そう言えばマレーシアで「イスラム教の男性は4回まで結婚出来る。」って言ってたもんなぁ。

奥様の部屋。
4名の奥様の部屋はどれも同じ大きさでしたが、男性の肖像画は残っていても女性の方はないのが残念。さぞかし美しかったのではないかと思うと。

地図に載っていない建物もちょこちょこあり、このようにお土産屋になっています。
周遊チケットと別料金で入口でお金を請求される場所も3か所位あり。

⑯~⑰のマドラサも回り、最後の⑱のシルク・ミュージアムを残してコンプリートしました。
⑱は城壁の外にあるようなのですが、どこにあるのかGoogleMapにも見当たらなかったので行かないことに。ほぼ全部回れて体はへとへと、塔のせいで足はガクガクの筋肉痛ですが、とても満足。

北門で夕日鑑賞

日が暮れてきたので、北門に登ってみます。別料金です。

シルクロードに沈む夕日。

イチャン・カラのライトアップ

北門から城壁の上をぐるっと歩いて戻ってくるとすっかり夜。

ライトアップされたヒヴァ。夜も美し過ぎて歩くのが楽しい!

Terrassa Cafe & Restaurant

地図で⑥のレストランへ行ってみます。屋上で演奏が行われていて、演奏が終わるまで予約でいっぱいだそうで1時間近く待ちました。

屋上からの景色。

手摺に近い席は全て予約済。真ん中の最後の席に案内されました。

ヒヴァの伝統料理の緑色のパスタを二人で分けました。脂っこいと聞いていたけどここのは美味しい。なぜパスタにもヨーグルトをかけるという感じですが。
ビールもスッキリして美味しかった~。そして夜は寒いので1本しかいらない感じ。ユニクロのウルトラライトダウン必須です。

ビールも1本ずつ頼んで1人750円でした。

明日は北上して遊牧民族のゲルに宿泊、ユルタキャンプに行きます。

コメント