イタリアスイス

スネガからのマッターホルントレッキングコースの後は6回乗り換えてイタリアミラノへ(Day402)

イタリア
スポンサーリンク

1€(ユーロ)≒174円、1CHF(スイスフラン)≒180円
スイス4日目、マッターホルン3日目

ツェルマット最終日。

ゴルナーグラード鉄道停止のため、上記のコースでツェルマットスネガ展望台ブラウヘルトまで行き、シュテリー湖をトレッキングする予定。

朝のマッターホルン

今朝も5時に起きて愛しのマッターホルンを見に行く。「日本人橋」はやはり9割中国人。
曇りで隠れてしまっていたので昨日見に行っていて良かった。

高速地下ケーブルカーでスネガ展望台まで行く

オープン時間の8時半に地下ケーブルの入口へ行く。往復53CHF。
チケット売り場から乗り場迄のトンネルは冷房が効きすぎていて寒かった。

地下を通るケーブルカーに乗り込む。

閉所恐怖症の人はちょっと怖いかも。

数分でスネガ展望台に着いた。ヨーロピアン団体観光客ばかり。

ゴンドラでスネガからブラウヘルトまで行く

記念写真を撮る彼らを横目に次は絶景ゴンドラに乗る。団体客はスネガ展望台までしかいかないようで、ここから上のロープウエイは空いている。ひとりで乗り込んだ。

今動いているロープウェイで行ける最上地点、ブラウヘルトまで行く。

ブラウヘルトからのトレッキング

ここには日本人団体客らがいた。毎回ダサイファッションのアジア人集団がいるなと思ったら日本人だ。今時マスクしているとかも。うーん。なんとかならないものか。

ここからトレッキングコースの案内標識を見ながら山道を歩く。

途中の道、迫りくる積雪が残る山々、そして振り返れば堂々とそびえ立つマッターホルン。畏敬の念すら呼び起こす。雪山をトレッキングしたのが初めてだからだろうか?

空気も景色も綺麗過ぎて、途中の道は楽しかった。
マッターホルンは見る度に雲の形を変える。1時間程歩いたら、湖に着いた。

湖に映る逆さマッターホルン!
本当はイタリア側から見たマッターホルンのことを言うみたいなんだけど。
美し過ぎて言葉が要らない。ここでしばらくその荘厳な姿を眺める。

風はないのだが、下から雪解け水が沸いてきていて湖面が揺らめいているのはしょうがない。

周辺の山々もなんて美しいんだろう。スイス、その物価故に来るのは迷ったが、本当に来て良かったと心の底から思った。この景色を知らないで一生を終えるなんてもったいない。

その美しさを存分に堪能し、同じ経路でまたツェルマットまで戻った。

スイスのツェルマットからイタリアのミラノへ

13時。チェックアウトして宿の目の前の鉄道駅へ向かう。やはりトラブルがあり、すんなりイタリアへは行けないようだ。「ティッシュで乗り換えろ」と駅員に言われる。

マチュピチュ村のような絶景路線。

やはり線路が途中で土砂崩れで停止している箇所があり、ティッシュ駅からはバス輸送になった。

ティッシュ駅からBrig駅へ。Brig駅からはまた鉄道。
途中、早朝に宿で作っておいたガーリックバターパスタを食べる。結局スイスでは全く外食しなかった。1人でチーズフォンデュとか頼みにくいし・・・

モロッコで食事した女性のインスタをその後見たら、同じようにヨーロッパを周遊しているようなのだが、バンバン飛行機を使っているし「1日でバルはしご5軒行きました。」「洗濯は毎回ホテルのクリーニングサービスに出しています。」などアップしている。
同じ世界一周でもこんなに旅のスタイルが違うもんなんだな。20代の時のバックパッカースタイルと変わらず旅している私みたいなのって古いんだろうな。
それにしても洗濯5€、乾燥5€だからなぁ。ヨーロッパに入ってからホテルには干すところはないし、下着と靴下しか洗ってないや。勿論手洗いで。汚い・・・

イタリアのドモドッサラ駅到着。ここまでしかネットでは通しチケットは購入出来なかった。

駅でミラノ行きのチケットを購入。「次のバスは乗り換えがあるけどいい?」と言われ、それを購入。

鉄道駅の窓口でチケットを買い、すぐ横のバスターミナルから出るバスに乗ったけど、まさか次の乗り換えが15分間しかないのに、バスに乗り換えじゃなくて鉄道に乗り換えなんて夢にも思わなかった。チケット1枚だし。ルール知らなかったら罠にはまるな。

結局スイスのツェルマットからミラノに行くのに

ツェルマットティッシュVipsBrigドモドッサラArmaミラノ

と、6回乗り換えて到着したことになる。ピンクは列車、黄色はバス。
まあなんとかなるもんだが、疲れた・・・
ツェルマットからドモドッサラのチケットが37CHF(6,389円)、ドモドッサラからミラノまでが10.8€(1,850円)。

ミラノ中央駅

18時半、ミラノ中央駅に到着。

立派な駅。ムッソリーニに指示で豪華に造られたらしい。材料費めっちゃ高そう。しかし人口密度が高過ぎて、駅の重厚な雰囲気とちぐはぐな感じ。

駅まで歩く。治安は悪くなさそう。

ミラノ オステロ(ホテル)

GoogleMapで見て、駅の北側のホテルを予約したのだが・・・
ミラノ中央駅から出ようと思うと南の一番端からしか出れず、かなりホームの長い駅なので凄い遠回り。駅近ホテルを予約したつもりがかなり歩いた。もうへとへと。

マンションの一部を改装したようなホテルにチェックイン。
27.41€(4,800円)。部屋は清潔、レシェプションも愛想が良くて感じがいい。そう言えばイタリアに入ってから運転手やチケット売り場の人など男性のノリが良くて気持ちいい。やはりイタリア男性は陽気な人種なのだろう。

広々キッチンなのに誰も料理していない。イタリアだと皆外食するのだろうか。
いよいよ宿代などもキツくなってきたので、近所のスーパーでサバ缶とビールを買って夕食を済ます。

ミラノは、4月のミラノサローネの時に来たかったのだけれど、その時期は皆1年前からホテルを予約するらしく、高過ぎて断念した。その時期以外は特に見どころもなさそう。明日少し観光したら夜行バスでローマへ移動することにする。

コメント