世界一周準備

帰国してからの手続きいろいろ

世界一周準備
スポンサーリンク

5月12日に帰国してから2か月近く経ちました。

帰国して1番にしたことは、寿司を食べる(。-`ω-)
その後色々手続きがありました。

内心はあと1ヶ月ブラジルを回りたかったのですが、色々手続きが溜まっていたので、このタイミングで帰国して良かったと思います。
帰国してからの書類関係がどうなったか、参考になればと思い記載します。

一時帰国のために、住民票を復活

1月1日に住民票がなかったらその年の住民税を支払わなくていいとのことで、12月に市役所に「海外転出届」を提出し、12月の有休消化中に世界一周に出発しました。

今回、5月の一時帰国中に歯医者にがっつり通うつもりで、健康保険証が欲しいので一時的に住民票を復活させました。
また海外出発前に抜きます。

住民票復活に必要な書類

住民票が復活できるのは、帰国してから14日以内です。

  • パスポートの帰国時のスタンプ(もしくは帰国便のチケット半券)
  • 戸籍謄本(全部事項証明書)
  • 戸籍の附の写し

上記3つが要ります。マイナンバーカードが(住民票がないため)ないので、コンビニで戸籍謄本が取れません。本籍地がある市役所まで取りに行きました。
あと帰国時、自動化ゲートを通ってもスタンプをもらうのを忘れないようにしないと。




健康保険証復活

帰国してから13日目に市役所に行きましたが、健康保険の加入は帰国日からに自動でなってしまうようです。無職人の健康保険1ヶ月の支払いは1万円ちょっとでした。
結局歯医者で積極的な治療をしなかったので、自費で歯医者に払う金額より健康保険の支払いの方が高くついてしまいました。

市民税

市民税は実家に2023年の1月~3月分の請求書が来ていました。(しかも結構な額)
これは市役所に支払いに行きました。
そして住民票を復活させても、1月1日に住民票がなければ2023年の4月分以降は免除のようです。

年金はどうなったか

実家に市役所から「国民年金加入のご案内」が届いていました。
12月31日に退職したので、1月に届いていたのでしょう。
1月まで遡って加入できるかと思っていたのですが、手続きをした月からの加入とのことで、5月からの加入になり、2023年1月~4月は年金未加入の空白期間が出来てしまいました。
退職前の有休中に海外に出ちゃうとこれは落とし穴ですね。

ちなみに国民年金は任意加入なので、払いたくない人は加入しなくてもOKです。
私は将来が不安なので加入しました。

あと、会社でiDecoに加入していましたが、それも国民年金基金連合会から「1月から不整合が生じ停止しています。」と通知が来ていました。iDecoは市民税の減税対策でやっていたので、これは停止のままにしています。

歯医者に通う

歯医者には3回通いましたが、CTやレントゲンを撮った結果、虫歯ではなく神経が悪さしているだけなので治療のしようがないとのことで様子見・・・(゚Д゚)ノセッカクパラグアイから帰国シタノニ

最近やっと痛くなくなってきました。もうステーキ三昧、歯を食いしばるパークゴルフはしないことにし、また海外生活を再開します。

友人たちと再会、飲み会三昧

この2か月、週2ペースで友人らと会っていました。友人は数少ないので、ほぼ前の会社の人たちなんですが。ありがたいことです。

南米じゃ節約生活で居酒屋に行くなんて贅沢しなかったので、背徳感が凄いです。
無職なのに贅沢し過ぎ。。。

京都で鱧コース

京都の川床で鱧コースなんかも。。。

実家に届いた書類の処理

5ヶ月不在にしていたら、まあまあ書類が届いていました。

会社からの退職に伴う書類

返信しないといけないものが届いていました。
持株会の解約後、「銀行口座で受け取りました」との書類に印鑑を押して返送しないといけないようです。5ヶ月遅れてごめんねと謝罪の書類も付けて返送しておきました。

株主優待の書類

旅行中に株価を気にしたくなかったため、ほとんど株は売却してから出発したのですが、それでも塩づけ株(マイナスが凄すぎてここまできたら売るに売れない長期保有株)がいくつかあり、それらの3月権利の優待のカタログが6月のいいタイミングで届いていました。
ちょっとでも元を取るために、化粧品、食べ物、お酒をゲット。

ブログを書ききる

リアルタイムで1ヶ月遅れていたブログを書ききりました。南米は素晴らしかったので残せて満足。
今後の旅では毎日ブログを更新するのは無理だと感じたので、もっと簡素に出来ないか考え中。

旅先で壊れたモノ、失くしたモノ再購入

  • モバイルバッテリー断線、googleウォッチ充電コード故障、USBコード2本も断線で使えなくなる→買い直し
  • 動画撮影用のカメラ、DJI Pocket2早々に故障→クレカの海外旅行保険で修理に出して直す
  • スクラバウォッシュ(洗濯袋)早々に失くす→あると便利だけど高いので、ポリ袋で代用する
  • 飛行機での足置きグッズ失くす→買い直し
  • 持って行った服、靴下、靴、タオル・ハンカチ→全部赤土が付いて汚いボロボロ。捨てて買い直し

以前にも書きましたが、真冬のロサンゼルスからスタートしたので、メキシコに入った時点で暑すぎてそこら辺りで衣類は3分の1は捨てるかホテルのフロントの人にあげました。
この5ヶ月で7kgは体重が減っていたので、下着すらもブカブカ。
ずり落ちてきて着れないので帰国してから全てMサイズで買い直しました。

持って行って1番良かった4回フル充電出来るモバイルバッテリーも丁度壊れたところで、買い直しました。

英会話の勉強

「文法が全く違うから」を言い訳に英会話の勉強を怠っていましたが、旅先で出会う台湾、香港、韓国の人たちが私より数段英語を話せていて恥ずかしくなりました。
スペイン語圏をスペイン語が話せない状態で旅していたので、英語もこのままのレベルで旅をする分には困らないのですが、旅先での交流をもっと深めるために英会話を勉強します。
聞き取りは出来ているので、瞬時に会話する能力が不足しています。

しかし、帰国して1週間位はやる気満々だったけど、その後続かないという情けない・・・いや想像していた通りの結果。無理やりやらされないとやらない性格なので、フィリピン語学留学に行くことを決意。

エージェント3社からメールやラインで見積もりを取り、1番きっちりしていると感じたエージェントに申し込みをしました。金額はどこも同じです。

身バレが嫌なので詳しい日にちと場所は伏せます。

近々フィリピンに行って来ます(^^)/
アラフィフで浮くかもですが、またその様子をレポートします。全てのアラフィフに勇気を😆

コメント

  1. audrey より:

    アラフィフで浮くかも!!!のコメントにくすっ。私還暦過ぎてますけど、10代、20代に混ざってとっても楽しかったですよぉ~。ただ、さすがに覚えが悪く、なかなか皆さんのように進級はできませんでしたけどね。得るものあり、失うものゼロですから、ド~ンと行ってらっしゃ~い!

    • mikipu mikipu より:

      10代、20代の方たちに交じっているaudreyさん、素敵です。
      フランス語もかなり習得されたのではないでしょうか。
      私の学校は日本人の20代の人たちが大人数で固まっていて、交じれなさそうです(;^ω^)
      まあ勉強をゆるーく頑張ります。