旅の費用

2024年11月、インドネシア17日間の費用

旅の費用
スポンサーリンク

プライベートでは大阪万博に行き、擬似世界旅行を体験。なんとか日々海外に行きたい欲求を抑えている。GWはどこへも行かないと言いつつも、中国行き片道1.9万の航空券を見つけたので行ってしまった。また旅ブログをつづりたいを思う。その前にバックパッカーとしてインドネシアに行く人がいるのか疑問だが、旅行費用を公開したいと思う。

期間:2024年11月13日~11月29日(17日間)

11月13日~22日:(10日間)インドネシア本島(ジャカルタ→ジョグジャカルタ→マラン)
11月23日~29日:(7日間)バリ島

思ったよりバリ島でゴロゴロし過ぎ。インドネシアでは節約旅行だったが、バリ島ではゴージャスなホテルに宿泊。参考になるか分からないのが、インドネシア本島とバリ島で滞在費を分けてみた。

インドネシア本島滞在費:55,109円(ビザと日本からの飛行機代を除く)
バリ島滞在費:53,147円(日本への帰国の飛行機代を除く)

上記にビザ代・飛行機代・空港までの移動費を加えた旅費は・・・

総計 ¥182,051

まあ、節約出来ていた方だと思う。

内訳

その他トイレなど…ビザとSIM代
レジャー…ボロブドゥール遺跡などの入場費

どれだけ節約バックパッカー旅をしていても、今回の旅費も半分近くが現地までの飛行機代。社会人だと仕方ない。

バリ島ではいいホテルに泊まって何もしなかったが、たまにはいいだろう。

また次の旅先を模索しよう。この時は年末年始はサウジアラビア、2025年のGWは中国へ長期で行っているなど夢にも思っていなかった。

次はGWの中国の成都・九寨溝・黄龍・重慶旅行記。

笹くれー

お楽しみに・・・

コメント