アラブ首長国連邦

オランダからアラブ首長国連邦へ。アブダビのモスクが凄過ぎた(Day458-9)

アラブ首長国連邦
スポンサーリンク

1€≒162円、1AED(アラブ首長国連邦ディルハム)≒38.5円
2024年8月。オランダ2日目、アムステルダム2日目

ヨーロッパ最後の地、オランダを後にしてアラブ首長国連邦(UAE)へ向かう。
UAEに行きたかったという訳ではなく、この国を経由すればどこの国へ行く航空チケットも安いからだ。アブダビやドバイへ行くビジネス客が多く、飛行機の運行が多いせいらしい。

アムステルダムのスキポール国際空港へ

朝の9時半、アムステルダムのスキポール空港へ向かう。
昨日購入した乗り物24時間チケットはやはり使えなかった。そのままクレカタッチで乗る。
あとでクレカの明細を見たら、オランダでは全部1€=166.5円で換算されていて800円だった。
市場レートは162円だが、オランダだけなぜクレカのレートが166.5円になるのか不明だ。現金を下ろした方がお得かも。

バスで空港到着。スーツケースを持ってバスに乗っていたのは私だけで、よくよく考えたら列車の方が特急があって早かった。失敗した。

そこまでおしゃれな空港ではない。航空券の購入時にTrip.comからプレゼントされたラウンジ無料券を持ってラウンジへ行ったのだが「混んでるからプラチナカードのVIP客しか入れない。」と追い返された。こんな時いつも「アジア人差別??」とか思ってしまうのだが、入ろうとした人は全員断られていたのでそういう訳ではなさそうだ。

仕方なくマクドでチーズバーガーとコーラ。これも後からクレカの請求額を見たら1€=166.5円換算で、チーズバーガーが825円、コーラが608円だった。ぼったくり・・・😇
ラウンジに入れないって知っていたら朝にちゃんと宿で自炊して食べてきたのにな。

経由地のトルコに到着

13時に出発して、17時、乗り継ぎのトルコのイスタンブール空港に到着。

前にトルコに来た時にも思ったけど、空港のWi-Fiが機械にパスポートを読み込ませて4桁のパスワードをもらってから接続するタイプ。その機械が凄い行列&接続してもカスのように速度が遅い。

ラウンジのWi-Fiですら遅く、なんでトルコはこんなにもネット環境が遅れているのだろうと思う。
ラウンジはまた「プライオリティパスの有効期限が切れてるんだけど、入れてくれる?」とお願いしたら入れてくれた。外国人のこういういい加減おおらかなところは、日本人も取り入れて欲しい。

ラウンジでかなりゆっくりできた。22時半のアラブ首長国連邦行きの飛行機に乗り込む。

アブダビ到着

朝の4時、アラブ首長国連邦のアブダビにあるザイード国際空港に到着。

空港のWi-Fiは無料でトルコより全然速い。そこで色々調べると、市内やドバイまでのバスは交通系カードを購入しないと現金やクレカでは乗れないようだ。
ドバイがある国なので、もっと進んでいるのかと思っていたのだが。

空港で「Hafilatカード」を買う。いくら分買えばいいか分からなくて「10AED分(380円)くれ。」と言って購入したら「2回分しか乗れないぞ?」と言われた。後でチャージすればいいやと思っていたが、もらったカードはチャージ式のものではなくtemporary(一時的)だった。

空港からバスに乗って予約していたホステルがある市内へ向かう。
バスからの景色を見てみると砂漠の上にデザイン性のない建築物がずっと並んでいるだけで誰も外を歩いていない。
この国は人口が少ないのか?初めて降りた国だが、殺風景過ぎて不安になる。

冷房の効いたバスを降りてから。あまりの暑さと湿気で目眩がした。ヨーロッパで1番暑いと思ったアテネの比じゃない位、熱気が凄い。外を誰も歩いていなかったのは、この強烈な暑さのせいだと納得した。

Paradiso Backpackers Nest 1

ビルの住所しかなくて、何階がホステルなのか凄く迷った。入口に小さくこの紙が貼ってあって6階だったようだ。たまたまエレベーターでオーナーの若い男性と遭遇し、部屋へ案内してもらう。

部屋はマンションの1室をホステルに改造したタイプ。1泊32AED(1,230円)。ヨーロッパから来たら異様に安く感じる。安いからか、女性は私だけで、他はかなり恰幅のいいアラブ人と、出稼ぎに来ているインド人、シリア人。

アラブ人のかなり太った男性が「これがイスラム式のおもてなしだ。」と言って食事やチャイを振舞ってくれる。人をもてなすのがイスラム教の教えだそうだ。そのもてなしの精神は、ウズベキスタンからイランの国を旅した時にもう体験済みだ。

宿の人らと喋っていたらすっかり夕方になってしまった。ヨーロッパを抜けると急に人との距離感が近い。ヨーロッパの大人数宿では、ほぼ宿泊客らと会話しなかったから新鮮だ。
皆に「ご飯食べてくる。」と告げて外に出る。

外へ出て歩いてみる。思った通り、昼間よりは人が歩いている。
そして意外なことに建物のデザイン、看板のロゴがダサイ。昭和っぽい、全て同じようなデザイン。アラビア文字以外のアルファベットは全部同じフォントだ。

Samacoza Seafood Resturant

近くにシーフードカリーのお店があったので行ってみた。
客が私だけだったからか、ホールのおば様が「観光なの?何人?」と嬉しそうに話し掛けてくる。やはりヨーロッパ以外の国はいいな。
カレーも少し辛かったが美味しかった。33AED(1,350円)。

イスラム教の国なので、やはりモスクがありアザーンが聞こえる。

夜のシェイク・ザーイド・グランド・モスク

夜になったのでシェイク・ザーイド・グランド・モスクを見に行く。
ドバイではなくアブダビに宿をとったのはこのためだ。
これまで見てきたモスクも昼より夜の方が綺麗だったので夜に見に行きたかったのだ。

空港で購入したバスカードで、GoogleMapを見ながら最寄りのバス停まで行ってみる。

相当な大きさだ。歩いても歩いても近づけない。2007年に完成し、世界で最も大きなモスクの一つ。総面積は22,000平方メートル以上で、約40,000人を収容出来る大きさ。

バス停から近づいても裏門にしか行けず、警備員に「ぐるっと回ってゲート6へ行け。」と言われた。

、ゲート6に着いて、モスクへ向かう。
正面入口から入ろうとしたら「観光客は別入口で、あの鳥かごみたいなドームの地下にある、ショッピングモールから入るのよ!」と言われた。
また遠い距離をショッピングモールまで戻る。何も調べず来たので翻弄されまくりだ。

Souq Al Jami’(モスク入口)

結局、イスラム教徒以外はこのショッピングモール内にある入口からしか入れない。
到着したバス停からはだいぶ歩いて時間を無駄にした。

↑入口はここ。

予約なし、料金も無料で入れるが、入口でアプリから国名など登録し、QRコードを見せないと入場できない。ちゃんと腕と足が隠れる服、髪の毛を隠すスカーフは持って来ていて、そこはぬかりなく、すんなり通してもらえた。

地下の長い距離をモスクまで歩いて行く。遠いなぁ。普通に正面入り口から入れてくれたらいいのに。

地上に出て、やっと中に入れた。美し過ぎる。来て良かった・・・

柱はインドのタージマハルで見た模様に似ている。

モロッコ、インド、トルコ、エジプトなど多様な様式で建てられているらしい。

美し過ぎて声が出ない。シャンデリアはスワロフスキーのクリスタル。
石油産出国って金持ちで羨ましい。

やはり夜のライトアップが見どころありではなかろうか。
アブダビには、こことルーヴル・アブダビ以外観光出来そうな場所はないので、わざわざ宿泊する人も少ないと思うが、この景色を見たければ1泊することをお勧めする。

これは世界最大の手織りカーペット。所々アラビア語と英語で説明書きがある。

閉館の22時近くまでいてしまった。外にでてホステルへ戻ることにする。

モスクの最寄りのバス停からは、バスを2本乗り継いで帰れるようなのだが、人がいるバスチケット売り場はもう閉まっていた。ショッピングモールの警備員にも、どこかでバスチケットが買えないか聞いてみたが、バスカードに現金でチャージ出来る機械しか置いていない。私の持っているカードはチャージ式ではないし現金は持っていない。20AED分位は買っておけばよかった。

その機械で、持っているバスカードの残金を調べたら3.5AED。あと1回だけは乗れそうなので、宿まで乗り継ぎなしで行けるバス停まで15分歩く。
アブダビの夜道は誰も歩いていなかったが、ホームレスもいないし明るいし、危険は感じなかった。

22時も過ぎてやって来たバスはほぼ満席で女性もたくさん乗っていた。アラブは治安は良さそうだ。

そのまま宿の近くで降り、スーパーに寄る。4軒寄ったがお酒はどこも置いていなかった。
イスラム教の国はこれがキツい。ノンアルコールビールなら置いていたので仕方なくそれを購入。

宿に戻るとまたアラブ人に夜食をもてなされた。遠慮してもいつものごとく外国人には通じない。
他の人らはビーガンで卵が食べられないらしく、私しか一緒に食べてくれる人がいないらしい。

遠慮なくいただき、この日は就寝した。
明日夜は飛行機でまた移動だ。飛行機の時間までドバイへ行ってみよう。

コメント