ベトナム⑥ダナンのドラゴンブリッジ(8/21)

Chicland Danang Beach Hotel

シャワーを浴びたら、ホテル1階のカフェバーを抜けて外に出ます。
ミーケービーチ沿いのこのホテルは本当にお洒落!

(photo by poste)

ホテルから30分歩いてドラゴンブリッジ(ロン橋)へ。
土日に、21時からこの橋のドラゴンが火を吹くらしいんです。

私の宿泊しているホテル群からは無料のシャトルバスが巡回しているようなのですが、
ダナンに着いてほとんど外を歩いていないので、観光も兼ねて、のんびり大通り沿いを歩いて行きます。

ドラゴンブリッジ

バイクの音とクラクションでうるさい大通りを歩き、ドラゴン橋のふもとに到着!

昼間も綺麗でしたが、夜もライトアップされていてとても綺麗です。
2013年3月29日に開通。
全長(橋の長さ)666m、建設費用は1兆5000億ドン、日本円にして約67億8700万円!ベトナムって観光に力を入れているんですね。

https://yuru-solo-travel.com/wp-content/uploads/2022/08/MOV_2419.mp4

21時前、橋の上に行くとすごい人、人、人!!
半分以上はベトナム人の観光客かな?
なんと、あれだけ交通量の多い道路が21時に通行止めになっています。

https://yuru-solo-travel.com/wp-content/uploads/2022/08/MOV_2423.mp4
21時。複数回、火を噴きます。

ドラゴンの眼がハート型なのがかわいい。
火を何回か吹いた後は。。。

https://yuru-solo-travel.com/wp-content/uploads/2022/08/MOV_2425.mp4
ウォーター!

水を吹き出しました!
一斉に、皆さんびしょ濡れになりながら逃げてきます!
いや~間近で観ていたら本当に携帯までズブ濡れ。

水も何度か噴き終わったらイベント終了!
一斉に通行止めになっていたバイクがクラクションを鳴らしながら走り出しました。
すぐ横のナイトマーケットで夜ご飯を食べることにします。

ソン・チャ-・ナイト・マーケット

アジアでいつも飲むスイカジュース 116円

写真のお姉さんにうまいこと声を掛けられて、1kg500,000ドンというエビを食べることに。
1kgに満たなかったので、350,000ドン(2,000円)でした。ビールは相変わらず140円。
焼きあがるまで20分位待たされました。
新鮮なのか、ぷりぷりしていて硬くて箸だけでは切れないんですけど。。。
ナイフは置いてないようなので、歯で噛み切りました。

このドラゴン橋を観たかったから、ギリギリ日曜日に退院出来て良かった。
今日はここからgrabでホテルまで戻って、柔らかいベッドでぐっすり眠ることにします。
おやすみなさい。

「ベトナム⑥ダナンのドラゴンブリッジ(8/21)」への2件のフィードバック

  1. このドラゴンは観ましたが、火を噴くとは知りませんでした。これは盛り上がりますね。(^^)

    1. 幸代さんも見られたのですね。
      日曜日だけ火と水を噴くのでとても楽しみにして曜日調整してました。
      盛り上がりますね、退院した嬉しさもあり、楽しかったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です