世界遺産

世界遺産

【イースター島5日目】プライベートガイドでモアイ製造工場のラノ・ララクへ(2023.4.21)

2023年4月21日(金)100チリペソ≒17.3円 本日はイースター島最終日です。 本日も鶏が傍若無人に歩いて鳴きまくっております。のどかなキャンピング イ オスタル ティパニエ モアナ。夜は星空も凄い綺麗で、ナイトツアーも、サンライズツ...
世界遺産

【イースター島4日目】イースター島のツアー、モアイ製造工場へは水曜と土曜しか行けない悲劇(2023.4.20)

2023年4月20日(木)100チリペソ≒17.3円 おはようございます。キャンピング イ オスタル ティパニエ モアナの朝です。ニワトリが庭に入り込んできて「コケコッコー」と鳴きまくりで早朝に起こされました。ここで飼っているのではなく、野...
世界遺産

【イースター島3日目】絶海の孤島イースター島をレンタカーで一周(2023.4.19)

2023年4月19日(水)100チリペソ≒17.3円 ホステル、シェ・ジェロームの朝です。 今日はいい天気。島の朝日が綺麗です。レンタカーがあるのでどこかのモアイスポットに車で見に行っても良かったかも知れません。 朝、オーナーのシェ・ジェロ...
世界遺産

【イースター島2日目②】レンタカーを借りて日本食甲太郎へ(2023.4.18)

2023年4月18日(火)100チリペソ≒17.3円 この日はイースター島の歴史を知るために、島唯一の博物館へ行き、Ahu Ko Te Rikuという無料モアイスポットへ。 そこからお墓を抜けてすぐ・・・ Ahu Tahai(アフ・タハイ)...
世界遺産

【イースター島2日目①】絶海の孤島、イースター島の神秘を博物館で知る(2023.4.18)

2023年4月18日(火)100チリペソ≒17.3円 おはようございます。ホテル シェ・ジェロームの朝です。 宿にあるモアイ、もちろんレプリカ 昨晩はシャワールームに入って、頭を濡らしてシャンプーをつけ、段々お湯が出て来ると思っていたらどれ...
世界遺産

旅の最終目的地、ずっと憧れていたマチュピチュ遺跡へ(2023.4.1~2)

2023年4月1日(土)1ペルーソル≒35.5円 マチュピチュにいます。Supertramp Hostel Machupicchuの朝。 ホテルの屋上テラスからの景色。あの山の方角がマチュピチュ?!晴れてそうな、そうでなさそうな。 標高約2...
世界遺産

世界遺産の街歩き、クスコでTwitterでの出会い(2023.3.28~29)

2023年3月28日(火)1ペルーソル≒35.5円 おはようございます。 近所の屋台の絞りたてのオレンジジュースがめっちゃ美味しい! 3ペソ(105円)。何個も何個も絞ってこの値段。 さて。 こんな地球の裏側で、同じ日本人同士同じホステルに...
世界遺産

ペルーのリマからクスコへ移動、またも高山病の世界へ(2023.3.27)

2023年3月27日(月)1ペルーソル≒35.5円 本日はペルーのクスコへ飛びます。 南米航空券購入時の注意 リマ→クスコ。バスはくねくねの山道22時間、飛行機だと1.5時間。これをバスで行く人はよっぽどのあほマゾ。飛行機はチリのLCCのJ...
世界遺産

やっとリマ観光、女ひとりでアモール公園(2023.3.26)

2023年3月26日(日)1ペルーソル≒35.5円 おはようございます。このままお宿桜子にいると毎日洗濯とプールしかしない気がするので、観光地にある宿に移動します。 KeikoさんとオーナーのNatsukiさんに見送ってもらいました。ありが...
世界遺産

世界遺産のキトの市街地歩き、ペルーへ移動と毎回お馴染アビアンカ航空の洗礼(2023.3.22~23)

2023年3月22日(水)1ドル≒131円 本日は移動。チェックアウトしてホテルに荷物を預けてから、世界遺産の旧市街地を散歩します。 キトの旧市街地 空気が薄過ぎて歩くとしんどいのでダルいですが、一応世界遺産の街なので歩きます。 毎日変な医...
スポンサーリンク